テレッサmobileのロゴ
テレッサmobileのロゴ

山田あきこ

無料ではじめる!訪問介護のシフト表管理の方法とコツ

訪問介護のシフト表管理はとても大切な仕事の一つです。しかし、多数の職員のシフト管理はとても大変ですよね。いろいろとシステムなども出ていますが、できれば無料で始めたいという方も多いでしょう。 シフト表作成・管理などの業務は … Continue reading “無料ではじめる!訪問介護のシフト表管理の方法とコツ”

無料ではじめる障害者総合支援の記録ツール|テレッサモバイル

障害者総合支援サービス事業所で無料で始められる記録ツールをご紹介します。 近年の介護業界の電子化の波に乗って、記録ツールを導入している事業所は増えていますが、「他の施設はツールを導入しているのに、うちの事業所はまだ導入で … Continue reading “無料ではじめる障害者総合支援の記録ツール|テレッサモバイル”

訪問介護のシフトはLINEアプリで共有して業務効率UP&快適に

訪問介護のサービス担当責任者(以下、サ責)の仕事のひとつにシフト作成や管理がありますが、最近はアプリやシステムを活用する事業所も増えてきています。 勤務時間や曜日の異なる登録ヘルパーのシフト調整や急な変更への対応、介護特 … Continue reading “訪問介護のシフトはLINEアプリで共有して業務効率UP&快適に”

訪問介護のタブレット導入で業務効率アップ&特定事業所加算取得も?

近年、訪問介護の現場でもタブレットなどの導入が進んでいますよね。ICT化することで、業務の効率化やサービスの質の向上につながることが期待されています。しかし、スタッフの問題、費用的な問題などで導入が進まない、導入したもの … Continue reading “訪問介護のタブレット導入で業務効率アップ&特定事業所加算取得も?”

テレッサモバイルって何ができるの?コスパ重視の訪問介護事業所必見!

最近テレッサモバイルって耳にすることが増えたけど、いったい何ができるの? そんな疑問をしっかりと解決し、「テレッサモバイルいいかも」と思っていただけるよう詳しく説明していきます。 業務効率アップはもちろん、コスパを重視し … Continue reading “テレッサモバイルって何ができるの?コスパ重視の訪問介護事業所必見!”

介護の情報共有アプリ|テレッサモバイルを活用するメリット

介護事業所内での情報共有はどのように行っていますか?LINEアプリなど、無料のものや、システムなどを利用している事業所も増えてきました。また、利用者家族との情報共有もアプリを使っていることも多いですよね。 介護現場では常 … Continue reading “介護の情報共有アプリ|テレッサモバイルを活用するメリット”

訪問介護ヘルパーさん必見!スキマ時間を有効活用するアプリ

忙しい訪問介護へルパーさんにとってスキマ時間は大切ですよね。 この記事では介護ヘルパーのスキマ時間を有効活用するアプリを紹介しています。副業やポイ活などのアプリもありますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。 介護ヘル … Continue reading “訪問介護ヘルパーさん必見!スキマ時間を有効活用するアプリ”

介護ソフトを安さで選ぶならまずはテレッサモバイル!

介護ソフトを導入しようと思っているけれど、費用が心配。できるだけ安く導入したいと考えるのは当然です。 とはいえ、安いということはサポートを抑えている、機能が少ないなど、マイナスの面に目が行きがちです。 安心して使える介護 … Continue reading “介護ソフトを安さで選ぶならまずはテレッサモバイル!”

介護記録のテンプレートはテレッサにお任せください

介護記録をテンプレート化して効率を上げたいと考える方は多いですよね。介護業務の中で、介護記録の作成は重要な仕事のひとつですが、介護記録の作成には予想以上に時間がとられてしまいます。 この記事では、介護記録のテンプレート化 … Continue reading “介護記録のテンプレートはテレッサにお任せください”