訪問介護のサービス実施記録をLINEアプリで簡単に記録(報告)しよう!
介護ソフトを使用することで、介護業界のテレワークも可能に!
介護・福祉の文具マーケット『caps(キャプス)』でおなじみの介護実施記録『テレッサ』が『テレッサmobile』(テレモバ)としてLINEでご利用いただけるようになりました。 年齢問わず誰もが使い慣れたLINEなので、スマホ初心者でも簡単に報告業務をしていただけます。介護事業所様の業務効率アップをサポートします!
テレッサモバイルスタッフが贈る、テレモバコラム!どうぞお楽しみ下さい!
訪問介護サービス実施記録~紙から電子化へ~
近年、訪問介護サ...
介護ソフトテレッサモバイルは、ずばり、介護タクシーにも使えます...
「介護業界の環境整備をしたい」「介護業界で環境整備をするメリットは...
介護現場でのシフト管理は、早番や遅番、夜勤などさまざまな勤務形態が...
2017年1月の「電子帳簿保存法」が改定され、世の中のペーパーレス化が加...
「介護の仕事は好きだけど申し送りは苦手…」「申し送りノートの書き方が...
介護の現場における環境整備とは、一体どのようにしていけばいいのでし...
「介護ってリモートワークできるの?」「介護のリモートワークは不可能...
訪問介護員さんの中で実施記録を書くのが苦手という方はいませんか?介...
ヘルパーの仕事は大変。というイメージを持つ人は多いでしょう。確かに...
訪問介護事業所では業務日誌を記入します。1日に何件も回るヘルパーさん...
ホームヘルパーさんの中には実施記録を書くのが苦手という方もいるでし...
介護にデジタル化を導入したいけれど、どうしたらいいかイメージができ...
介護記録の電子化は厚生労働省も推進しているため、取り入れたいと考え...
近年ICT化が進められ、介護事業所でも介護の実施記録をタブレットやスマ...
「介護事業所でテレワークなんて無理でしょ。」と思っている方は多いで...
介護現場では他業種に比べペーパーレス化が遅れているといわれています...
介護記録は介護現場で欠かせない書類のひとつですね。けれどデスクワー...
サービス実施記録(介護記録)の保管が場所をとって大変
サービス実...
「シフトの変更のたびにスタッフに共有するのが大変」
「シフトの確...